上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
恐ろしい。
全く見ず知らずの人に、いきなり殺されるっていう最期。
何が自分の身に起きたのかすら、理解できないまま。
何かを言い残すことすらできず。
その上。
殺される理由が、「誰でもよかった、人を殺してみたかった」なんて、どうやっても理屈にならんことだなんて。
それだけでも恐ろしいのに。
こんな計画を立てていたなんて...
<茨城連続殺傷>「出身小学校を襲う計画だった」容疑者供述 茨城県土浦市のJR常磐線荒川沖駅周辺で8人が殺傷された事件で、自宅近くの無職、三浦芳一さん(72)を殺害した容疑で逮捕された同市中村東3の無職、金川真大(かながわまさひろ)容疑者(24)が、「初めは小学校を襲う計画だった」と供述していることが分かった。今月19日に出身校の市立中村小に行ったが卒業式で人が多かったために断念し、その帰りに三浦さんを襲った可能性があるという。
金川容疑者は「三浦さんとは面識がなかった」とも供述している。8人殺傷についても認めており、県警は実行されなかった小学校襲撃についても、連続殺傷事件を起こした動機の解明につながるとみて追及する。
調べでは、金川容疑者は19日朝、自宅から市立中村小学校にマウンテンバイクで向かったが、襲撃はしなかった。「先生や保護者が多かったため(襲うのを)やめた」と理由を供述しているという。
三浦さん方は学校から東約200メートルのところにあり、金川容疑者宅から小学校への通学路沿いだった。19日午前9時15分ごろ、自宅2階にいた三浦さんの次女が「助けて」という悲鳴を聞いており、三浦さんが玄関前に倒れていた。金川容疑者は「人を殺してみたかった。誰でも良かった」と供述しており、偶然屋外にいた三浦さんを襲った可能性もあるという。
金川容疑者はその後、マウンテンバイクを三浦さん方に乗り捨てて家に戻り、服を着替えて逃走した。
金川容疑者は父親の仕事の関係で94年ごろ、宮城県から中村小に転校した。同小から地元の中学、高校に進学。高校を卒業した後は定職についていなかったという。
もし、その日が卒業式でなく、大人がたくさんいなかったら。。。
一体どんな惨事になっていたかと思うとぞっとする。
まさか、こいつは2度と世間に出て来ることはないだろうが。
今日も
名古屋で通り魔事件があった。
どうやったら、こういう思考の人間が育つんだろう。
こういう事件から身を守る方法はあるんだろうか?
こういう人間が他にもいると思うと、本当に恐ろしい。
↓お帰りになる前にどうかひとつ!ワンクリックお願いします

*****お薦め情報!*****
全200ブランド以上の壁紙・携帯待受無料ダウンロード

ユナイテッドアローズ・ビームスなど新作アイテム





【日比谷花壇】デザイナーズアレンジメント「ロゼクルール」【母の日】

スポンサーサイト